俺さ、パン好きなんだわ。
まぁ、嫌いな人もあんまりいないと思うけど。
ラシックのさ、
サンマルクっていう店が美味しいよ。

焼きたてのパンが食べ放題。
前菜と、主菜を選んで、ドリンクも付いて、1380円。
ここのパンはヤバイわ゚(゚´Д`゚)゚ウマイ。

しばらくハマリそう・・・

前菜は5種の中から。
主菜は12種から選べますが、料理も美味しい・・・
- 2012/02/21(火) 08:21:44|
- 未分類
-
-
まぁ、どうでも良い話なんだけど。
あるインタビューの記事。
ある女性記者が失礼を認識しながらも、思い切って聞いた。

記者「ヘヴィメタってなんですか?」
デーモン「ハハハ。ロックというのは、わかりますね?」
最初に記者に優しく断りを入れてから、こんなふうに話してた。
デーモン「ロックがいろんな枝葉に分かれていく中、
速さ激しさを追求したものをハードロックというんですね」
「♪ガンガンガンガン、ガガーンガンガーンガーン
♪タターンターンタ、バーンバーンバーンっていう感じ」
記者「ほうほう」
デーモン「じゃ、速くて激しければ全部ハードロックなのかというと、
そうではなくて。そこからまた枝葉が分かれていって。」
「速くて激しいけれど、ドラマティックであったり、
仰々しい決めごとを取り入れる。」
「たとえばクラシック音楽のワンフレーズを持ってきて、
あるポイントに来たら全員がちゃんと、
♪ダダダダーンみたいにベートーヴェンの『運命』の
メロディをぴったり合わせる。」
「そういうのを様式美というんですけどね」
記者「はあ。」
デーモン 「簡単に言うと、様式美の要素を入れないと、
ヘヴィメタルとは認定されないんです。」
「ハードロックに様式美を持ち込むと、
それがヘヴィメタルになるというわけなのね」
記者「そうかあ。ヘヴィメタって知的なんだ。」
「もっとハチャメチャな音楽かと思ってた。」
デーモン「ハチャメチャなのはパンク。」
「速くて激しいけれど、
うまく歌ったってしょうがないじゃん!」
「上手に歌うことになんの意味があるんだ。
ってのがパンク。」
「だけど、
ヘヴィメタルは上手じゃないと駄目なんだよ」
っていうか、
なんて親切な悪魔なんだ。
普通、インタビューする記者なら基本的なことは勉強して行くもの。
なのに、
こんな失礼な記者にも非常に親切だと思う。
この方は色々メディアに出てるけど、
見習うべき人間性だといつも思うんだよね。
普通は怒るよ。
- 2012/02/19(日) 05:28:32|
- 未分類
-
-
最近、なかなかblogが書けない。
ネタが無いのもあるんだけど、
やはり2人の子供がいるから、そっち中心の生活が大変で・・・

毎日、起きた時と、帰った時は大変。
ご飯と、遊んでほしい催促がかなり激しい。

驚くスピードで大きくなってきてる・・
翌日びっくり!みたいな(笑)
- 2012/02/18(土) 05:04:53|
- 未分類
-
-
俺、お寿司好きなんだわ。
昨日は夢にまで出てきた。
で、回転すしだったんだけど、
皿になぜか鳥龍で働いてくれてる後輩の雅也が
体育座りで皿に乗って回ってた(笑)
その夢で俺のとってた行動を言うわ。
2週目、3週目、完全にスルー。
で、何週も回ってる。
雅也、涙目。
皿を取ったは良いが、どこら辺を箸でつつけばいいか悩んだ。
目にワサビをねじこんでた。
保健所に通報。
鼻にもワサビを入れてあげた。
裸だから熱々のお茶をかけてあげた。
金の皿だったから、価格設定に文句。
食べ終わった皿の一番下に挟んでた。
レーンに返す。
大将も困り顔。
変な夢だったなぁ(´∀`*)
- 2012/02/17(金) 11:42:29|
- 未分類
-
-
この子もこれからって時に・・・。
このタイミングでこういうの流出しちゃうと辛いよね。

今も同棲してんだってね。

ちょっと売れてきたら
すぐこれって、ファンになった人は萎えるだろうね。
- 2012/02/15(水) 11:32:35|
- 未分類
-
-
イオンでこんな事が・・・

マネキンとはいえ、本人もこれ見たら恥ずかしいだろうね。
これはフェアどころじゃない。
てか、フェア中止。
- 2012/02/13(月) 10:47:04|
- 未分類
-
-
カフェに行くと負いてあるよね。

これ使う?
これ腐らないよね。
冷蔵庫に入れなくても良いし、
消費期限も特にない。
これの原料は、実はミルク成分は全く無いよ。
こいつは、
『植物油に水を混ぜ、添加物で白く濁らせ、ミルク風に仕立てたもの』です。
乳化剤とは、界面活性剤の事でサラダ油と水が混ざりにくい問題を解消するためのもの。
増粘年多糖類とはミルクのような、とろみを出す液体。
これらを混ぜて作ったなんちゃってミルクが『コーヒーフレッシュ』なのです。
良いこと知ったね。
- 2012/02/13(月) 10:36:34|
- 未分類
-
-
今日は麻友子の最後の日。
麻友子は就職が決まり、去年で仕事おさめをしてたけど、
学生生活の最後にもう一度入ってもらった。
昨日今日と2日入った。
昔は毎日2人でやってたなぁ。
今は葉月や恵里奈や雅也もいるけど、
急に辞めた子がいて、麻友子と2人でやってた時もあった。
学校や友達との予定もかえりみず、
毎日の週6で入ってもらってた。

今みんながやってる仕事の幅は、
間違いなくその時代に麻友子の広げたものだ。

2年近くに渡り、
鳥龍の宣伝広告にも載り続けてくれた。
本当に鳥龍の歴史では決して欠かせない存在だった。
まぁ、これからは仕事で会わなくなるだけなんだけどね。
来月も会うし。
39年間いろんな人を見てきたけど、お前に似た人は見たことない。
これから勤める就職先でも頑張ってな。
- 2012/02/09(木) 02:35:53|
- 未分類
-
-
なんかさ、
2月には女性からいきなりチョコがもらえる日があるって本当?
なんの前触れも無くもらえるんだって。
すごくない?

いや、人が話してるのを聞いたんだよ。
本気にはしてないけど、すごい日があるもんだなぁ。
地域によるのかな。
都市伝説?
支払いが数日後にくる?
その都度お金を払うのかな?
なんにしても、そんな話は初めて聞いた。
楽しみすぎる!なんでもXデーは14日だって♪
- 2012/02/07(火) 03:48:40|
- 未分類
-
-
シルクドゥソレイユのKOOZA見てきた。

いやぁ
相変わらずよかったよ。
でも東京のZEDが一番良い。
やっぱり、常設会場と即席会場では内容が全然違うよね。
東京はZED無くなっちゃって惜しいなぁ・・・
シルクドゥソレイユはちょっとチケット代が高すぎるんだよね。
今回も普通の席で15000円でしょ。
2人で30000円だもんね。
- 2012/02/04(土) 04:25:12|
- 未分類
-
-
最近ネタが乏しいなぁ・・・
スランプだなぁ。
まとめ書き増えたもんなぁ。
でさ
♪(´ε` ) ←これってちょっとムカつく感じの顔文字じゃんね。
これよりもっと不快な顔文字ないのかな・・。
(´・ω・`)
(*⌒_ゝ⌒)
ლ(◉◞⊖◟◉`ლ)
༼΄◞ิ౪◟ิ‵༽
\(´◓Д◔`)/
やっぱ、ლ(◉◞⊖◟◉`ლ)だなてか、使ってる人見たことないけどね!
- 2012/02/03(金) 03:28:53|
- 未分類
-
-
ねぇ、
韓流ってホントに?
チャングンソクモカコーヒーメロンパン。
カタカナだらけ。
誰か望んでるの?(笑)
売れるのかね?

で、
なんで、微妙なモカコーヒーメロンパン?
特に監修した様子もないので、事務所が勝手にやってる感じです。
- 2012/02/01(水) 04:27:55|
- 未分類
-
-